第5回
いきもんぬりえ
コンテスト
参加者募集
第5回いきもんぬりえコンテストを開催します!
いきもんのからだはとても複雑でとてもキレイ。だから、いきもんをぬりえにしました!
今年のテーマは「毛」。
わたしたちの体の表面をおおっている皮ふは、実は「人体最大の臓器」です。
そして痛いやかゆい、熱いや冷たいを感じたり、汗を出して体温を下げたり、鳥肌を立てて寒さから守ったりしているのは、皮ふに生えている「毛」たち。
いろいろはたらいている皮ふの毛の根元がどうなっているのか、色をぬってみましょう。






応募について
2024年10月1日(火)〜10月25日(金)
以下のいずれかの方法でぬってください
当ウェブサイトからダウンロードしたいきもんぬりえ「毛」を、自由にぬってください。ぬりかたはデジタル・アナログを問いません。画材も自由(色鉛筆・クレヨン・絵の具など)。

いきもんぬりえのウェブサイトでは、ブラウザ上でぬりえができ、完成後はそのままX(旧Twitter)に投稿することができます。
完成したぬりえ「毛」を、以下のいずれかの方法で応募してください
ハッシュタグ「#いきもんぬりえ毛」をつけて、応募作品の画像をポストしてください。キッズ賞にエントリーする場合は年齢を応募ポストに含めるか、年齢のみDMでお送りください。
応募作品の画像を添付して、ペンネームとキッズ賞に応募する場合は年齢を明記の上、riken-nurie[a]ml.riken.jp宛にお送りください。
10月1日から10月7日まで、メールでの応募ができない状態となっており、申し訳ありませんでした。お手数ですが、期間内に応募された方は再送をお願いします。
応募いただいた作品はすべて11月2日(土)に開催される理化学研究所一般公開in神戸の西エリア内に掲示し、一般来場者による一次審査を行います。
その後、研究者を含めた審査委員会による二次審査を行い、一次審査と二次審査の結果を合わせた形で入賞作品を決定します。
金賞、銀賞、銅賞、審査員特別賞、12歳以下のお子さんによる作品を対象としたキッズ賞の各受賞作品は、11月下旬頃に当ウェブサイト内で発表します。
入賞者には記念品を送付します。(入賞者には発表後個別にご連絡します)
応募作品はJPGまたはPNGの画像として応募してください。
ご応募いただいた作品の画像の著作権は、理化学研究所に帰属します。
ご応募いただいた作品の画像を弊所のウェブサイトやSNSで使用する場合があります。
入賞者はご応募いただいた作品とともにペンネーム/アカウント名を結果発表ページに掲載します。
入賞通知はX(旧Twitter)応募者にはDMで、メール応募者にはメールでご連絡しますので、X応募の方は@RIKEN_BDRをフォローするか、DMを開放してください。メール応募の方は@riken.jp @ml.riken.jpからのメールを受信できるよう設定してください。
入賞通知に返信がない場合は、商品をお送りすることができません。
キッズ賞は12歳以下のお子さんによる作品を対象とします。キッズ賞にエントリーする場合は、X(旧Twitter)応募の方は応募ポストまたはDMに、メール応募の方はメール本文に年齢をご記入ください。
以下のような場合は、応募を取り消し、選考の対象外とします。
・いきもんぬりえ「毛」以外のデザインでの応募作品
・いきもんぬりえ「毛」を改変した作品
・応募作品に本名などプライバシーに関わる情報が写っている作品
・公序良俗に反する内容等が含まれている作品
・他人の著作権を侵害する内容が含まれている作品
その他、主催者の判断で選考の対象外とする場合があります。
選考に関しての問い合わせは受け付けません。