イベント情報 東エリア MI棟 |

① もっと知りたい!身の回りの放射線
放射線って怖いイメージがあるけど、身の回りにもあるって本当でしょうか?身の回りの放射線について実験とパネルで学んで景品をもらおう!
MI棟 2F
開催時間:終日
担当:細胞機能評価研究チーム、分子送達・イメージング技術開発ユニット、象徴概念発達研究チーム

② 研究者になりきろう!
白衣を着て、防護メガネをして研究者なりきり体験♪スマホで撮影もOK。顔はめパネルもあるよ♪
MI棟 2F
開催時間:終日
担当:健康・病態科学研究チーム

③ イメージングラボツアー
最先端の分子イメージング研究の実験室を見学しよう!
MI棟 2F
開催時間:
①10:15- ②10:45- ③11:15- ④13:15-
⑤13:45- ⑥14:15- ⑦14:45- ⑧15:15-
整理券: ①-③:10:00- ④-⑧:13:00-
定員:各回中学生以上10名 、小学生以下5名
担当:脳コネクトミクスイメージング研究チーム、生体機能動的イメージング研究チーム

④ ふしぎな「つかめる水」をつくってみよう
カラフルな“つかめる水”が作れるよ。一緒に実験してみよう!(ぜったい食べないでね!)
MI棟 2F
開催時間:
①10:10- ②10:40- ③11:10- ④11:40- ⑤12:10-
⑥12:40- ⑦13:10- ⑧13:40- ⑨14:10- ⑩14:40-
⑪15:10- ⑫15:40- ⑬16:10-
整理券:①-④:10:00- ⑤-⑧:12:00- ⑨-⑬:14:00-
定員:各回15名
担当:標識化学研究チーム、分子標的化学研究チーム、分子機能シミュレーション研究チーム